今年一年の見守り活動を振り返り、注意したり改善したりした方がいいことなど意見交換を行いました。
そして後半は懇親会となり、食事をとりながら様々な話をして親睦を深めました。
区長あいさつ |
安井隊長のあいさつ |
懇親会の乾杯 |
長年の功労者である大西さん |
郵便受けに白いタオル |
班長さんがチェックリストを持って確認 |
資源ごみ集積場に集まって安否確認(中新井) |
北新井の資源ごみ集積場 |
避難所(訓練会場)に向かって徒歩で移動 |
高彦神社まで歩きます |
白いタオルの確認報告する班長さん |
防災訓練の始まりです |
山口区長のあいさつ |
役員の誘導で各訓練会場へ |
救急救命訓練会場 |
胸骨圧迫を体験 |
AEDの使い方を学ぶ |
救出訓練の道具の使い方を説明する消防団員 |
救出できた! |
初期消火訓練 |
簡易担架で運びます |
毛布を正しく折ればしっかり体重を支えます |
毛布一枚だけでも運べるのを学ぶ |
携帯トイレの使い方を学ぶ |
凝固剤が固まる様子を実感 |
ハイゼックスの袋詰め作業 |
袋に空気が入っていると浮き上がってしまいます |
炊きあがりました |
最後にアルファ米などの配給 |
炊き出しのご飯を配布 |